送り出し国の紹介About us
ベトナムについて
技能実習生受入れ国は現在、
フィリピン・ベトナム・モンゴル・ネパールです。


ベトナム
| 英語表記 | Socialist Republic of Viet Nam |
|---|---|
| 首都 | ハノイ |
| 面積 | 約 33万平方キロメートル(日本の約8割)。7,109の島がある。 |
| 人口約 | 8,971万人 |
| 人種・民族 | ベト族、その他少数民族 |
| 言語 | ベトナム語 |
| 通貨 | ベトナム・ドン |
| 宗教 | 仏教、キリスト教、イスラム教、カオダイ教、その他 |
日本で働く、ベトナムからの外国人労働者の数は291,494人(2018年6月)となっています。その内、半数近くが技能実習生として労働している現状です。 数年前に中国を抜き、受入れ人数が一番多い国となった「ベトナム」。 日本人と似ている所以は、勤勉で真面目であるということです。協調性があり、仕事は責任をもって最後までやり遂げようとします。個々の能力の違いはありますが、精神面は真面目で、一生懸命に働こうとします。 ベトナムは手工業が発展してきたので、手先が器用な人が多いです。バイクや機械修理を自分達で行います。 ベトナムの多くの若者は、仕事より家族が大切な考え方です。非常に家族思いで家族を助けるため、守るために、仕事をしようと考えています。 技能実習制度においては、日本に行くため、日本語のスキルを磨き続ける忍耐力があり勉強熱心です。 おしゃべり好きが多く、オープンな性格で非常にフレンドリーである。何か深刻な事態が起こっても、それに対して真剣に考えますが、ネガティブに考えることはありません。
様々な職種で受け入れ可能です!
-

建設業
-

製造業
-

介護
-

農業




